投与後のフォローアップ

キムリアの投与後の経過②

キムリアの投与による有害事象の多くは投与後8週間以内に起こります

  • この期間は特に患者の体調変化を注意深く観察してください。
  • 意識変容、意識低下、協調運動障害等があらわれることがありますので、キムリアの投与後、自動車の運転等危険を伴う機械の操作に従事させないよう注意する必要があります。
    なお、米国添付文書においては、キムリアの投与後少なくとも8週間は自動車の運転及び危険を伴う業務や活動(重機又は危険を伴う可能性のある機械の操作等)に従事しないように患者に指導することが推奨されています1

1. 米国添付文書(KYMRIAH suspension for intravenous infusion、2020年12月)

【長期的なフォローアップ】

  • 長期的なフォローアップの実施施設は、治療施設と紹介元施設で相談の上、決められます。
  • キムリアの投与後、1年以上経っても、B細胞数の低下等が続く場合があります。
  • B細胞無形成、低又は無γグロブリン血症に対しては、免疫グロブリン補充療法が行われます。
  • 移植のために血液、臓器、組織及び細胞を提供しないよう指導する必要があります。
  • 理論上、遺伝子導入された細胞は、体内の細胞増殖を監視する仕組みから逃れて、異常に増殖し、新たながんがあらわれる可能性が考えられます。
  • 理論上、キムリアの投与後に免疫環境が変化し、再生不良性貧血、骨髄機能不全等の新たな血液の病気があらわれる可能性が考えられています。
  • 理論上、キムリアの治療が胎児の免疫力を低下させる可能性があります。
  • キムリアの投与後、HIV検査で偽陽性となることがあります。

《キムリア治療を受けた患者さんを診察する先生へ-外来フォローアップのPOINT》

キムリア治療を受けた患者さんの外来でのフォローアップのポイントをまとめております。本PDFをキムリア治療を受けた患者さんを紹介元施設に逆紹介される際にご活用下さい。

キムリア治療を受けた患者さんを診察する先生へ

TOPへ戻る

あなたは、
医療関係者ですか?

重要なご利用上の注意です。必ずお読みください。

このホームページでは、ノバルティス ファーマ株式会社が販売する再生医療等製品を適正にご使用いただくため、医師、歯科医師、薬剤師、看護師などの医療関係者の方を対象に、主として弊社再生医療等製品に関する情報を提供いたします。
医療関係者の方々のみご利用いただくためのページです。
このホームページで提供する情報は日本国内向けに作成されたものであり、国内での使用に限定するものです。
緊急安全性情報などの重要事項に関する掲載情報は、速報性を重視しておりますので、その詳細等につきましては弊社医薬情報担当者を通じて情報提供させていただきます。

なお、サイトご利用規約をご熟読の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。